1月28日(木)
15時~と18時~
ブクブク交換@kuutamo 第1回月灯会を開催します。
本の好きな方、そうでもないけどの方、
お話したい方、ただ聞いていたい方、
ブクブク交換経験ある方、ブクブクがなにかわからない方、
どなたもお気軽にご参加ください。
会への参加費はかかりません、通常オーダーいただければOKです。
お席の都合がありますので予約いただけると助かりますが、
飛び入り参加もOKです!
会の詳細と、そもそもブクブク交換てなに?についてはこちらをご覧ください。
今日から、消ゴムはんこアート、みつみみえりおさんの展示が始まりました。
朝、可愛い方が体と同じくらいのケースを抱えての納品。おお!!すでにワクワクの予感。
ディスプレイが始まってどんどんキャビネットの中が賑やかになっていくのを見ているとますますワクワク!!
色とりどり、形も様々な作品がキャビネットにぎゅぎゅっと収まっています。
可愛い~(ノ´∀`*)!!
今年もよろしくお願いいたします。
2016年、kuutamoらしさを追求しながら精進してまいります。
本日より営業しております。
お正月明けの今週は体に優しい参鶏湯風スープをデリに加えています。
濃厚チーズプリンのかわりにティラミスを用意いたしました。
本日で年内の営業は終了いたしました。
来年は6日からスタートです。
スタッフの元気と最強のチームワークで来年も楽しく仕事ができればいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日までのasanokaorianさんにかわり、来月8日より、みつみみえりおさんの展示が始まります。
可愛くて元気な消しゴムはんこたち、どうぞ見に来てくださいね。
24日にはワークショップも開催予定。こちらも楽しみです!
希望の方はkuutamoあてにメールか電話、またはみつみみえりおさんの募集窓口までご連絡ください。
甘夏書店さん来店されました。
絵本が広がっているだけでお店の雰囲気が変わりますね。
絵本の好きなお客様と甘夏さんとの会話もとても素敵でした。
次は1月28日に来店予定です。お楽しみに!
25日は三葉彩夏さんのクリスマスライブあります。
クリスマスがスペシャルな夜になりますよう!
明日は武蔵大学ジャズ研究会のメンバーがやってきます。
小さいお店での生演奏、どんな感じになるのかドキドキですが、楽しみです。
少し狭くなってしまうので、ご迷惑をおかけしますが、
通常営業ですので、お気軽に扉を開けてお入りください。お待ちしております。
演奏は17時半~の予定です。
また、明日23日から25日までの3日間 クリスマス限定プレート(1350円)をご用意しました。
シュトーレン風フルーツたっぷりのケーキがついています。絶対お得です。
この間、ランチメニュー Aのお惣菜セットはお休みさせていただきます(デリのお店なのに…汗)
明日は冬至ですね。
柚子のケーキを焼きました。
柚子とバナナのケーキとお茶の「冬至セット」700円です。
そしていよいよ24日は甘夏書店さんが来店されます。当日は絵本だけでなく甘夏書店さんで人気の手作りブックカバーもお持ちいただけるとのこと。楽しみです。
また15時から、絵本の読み聞かせも開催されます(お子さまがいらっしゃる場合のみ開催 )
来年の話をするのは気が早いでしょうか。
でも、女の子たちのスケジュール帳は先の先まで埋まっているのが常。
というわけで、バレンタインデーのお話です。
日頃がんばっている自分へのご褒美に、チョコもいいけど、癒しタイムはいかがですか?
香りで癒され、おしゃべりをして、甘いものを食べて、日頃のストレスから解放されましょう。
2月14日 15時から
ワンドリンクとスイーツ付き 3500円
作った香油はもちろんお持ち帰りいただけます。
大人女子会ですが、大人でなくても、かなり大人でも、女子でなくてももちろん参加オッケーです♪

参加希望の方は、kuutamoか、aroma care rapport さんまで
12月23日(祝)武蔵大学ジャズ研究会の皆さんの演奏があります。
時間は17時半くらいから。
休憩を挟んで20時前まで演奏してくれる予定です。
通常営業中ですので、ぶらりお越し下されば聞いていただけます♪
お客様が盛り上がったらもしかしてアンコールもあったりしないかな~。
お待ちしております。
2015年12月29日(火)〜2016年1月5日(火)の8日間、お休みを頂戴いたします。
年内最終28日(月)は午後3時までの営業となります。
年始初日6日(水)は通常どおり11時開店いたします。
よろしくお願いいたします。